2014.06.11
さて今度は
来月のコンクールに出場するみなさんが
しっかりがんばる番ですよ。
コンクールは初めて、という人もいますが、
入賞したい!と思っているのはみんな同じ。
コンクールに出るにあたって大事なことは、
“いい練習をしっかりやる!”ことです。
“いい練習”って?
___レッスン内容を身に着ける練習です!
先生はレッスンで、
今のあなたに必要なことを教えていますよ。
それを、習った通りにきっちり練習することです。
コンクールというのは本番の日にちが決まっています。
それは○月○日までに仕上げなければならないということ。
つまり〆切があるわけです。
ということは、
その日までに毎日がんばらないと仕上がらないということ。
例によって、どの生徒さんももうひとつ緊張感がないような・・・
何度も言いますが、
“本番が近付いたら自然とうまくなるということはない!”んですよ!
レッスンされたことをしっかり練習すること!
言われた練習をしっかりやること!
いくら先生のところに来たって、習ったことをやらなければうまくなりません。
がんばれるかどうか?___ポイントはそれだけ。
さて、漫然と練習していてはいけませんよー!
“レッスン室に行けば自然とうまくなる”なんてムリ!
先生は、うまくなるために必要なことを教えています。
それを練習できるかどうかはあなた次第。
コンクールってね、‘落ちる’のってイヤなものですよ。
だからみんな、本気でレッスンを受け取ってね♬