2014.05.29
週末のコンクール、
みなさん調子はどうですか。
レッスンで、
“本番のつもりで”弾いたあとに、
これが本番だったらどう?よかった?と
訊いてみると、
「うーん・・・だめだった」
「ちょっと・・・よくないと思う」
「これが本番だったら・・・いやだな」___みんなそう言います。
ね?でしょ?
だから先生が言うんです。もっと練習しなきゃねって。
普通のレッスンでもそうですが、
‘指を鍵盤の上に乗せれば自然とうまく弾ける’なんてこと、ありません!
ましてや、
‘練習していればいつのまにか本番までにはうまくなってる’ということは、
絶対にありませんよ!
うまくなるには、
“こんな風に弾けるようになるために練習する!”という意識が欠かせません。
レッスン内容を自分のものにすることが絶対不可欠なんです。
私はいろんな経験があるからこそ、
うまくいかないときの悲しさも後悔もよく知ってる。
それをあなたたちに味わわせたくないんですよ。。。
さてさて、本番まで秒読みですが、まだ間に合う!
本気で、先生にレッスンされたことをしっかりやってみて!
集中してピアノに向かってみて!
そしたらきっと、納得いく演奏ができますよ。
気持ちも落ち着けてね。心の動きは音に現れます。
集中するなら、騒がないこと!
落ち着いて自分と向き合って、後悔しないようにがんばってね♬