2014.03.17
最近、古典を弾いているレッスン生が
増えているような・・・
中高生になったら、
古典やロマンなどひと通りやってみて、
それで自分との相性を感じてもらいます。
ロマン派が好き、古典を弾きたいなど
自分の気持ちや好みに気づいたりします。
さて、
当初はロマン派の華やかさに惹かれるでしょうが、
古典の魅力は何と言っても純粋な音色。
そして
楽譜:原典版からの読み取りのおもしろさ。
一音ずつに意識を持たなければ弾けなかったりするので、
集中力と耳の性能が求められます。
そしてまた、バロックや古典をきっちり弾くことで、
気持ちが整っていきますよ。
これはピアノの練習だけじゃなく、気持ちの安定にもつながります。
おんぷを追うばかりじゃなく、そこまで到達してほしいなぁ・・・♬