2013.09.21
言葉に力があるのは
みなさんもよくご存じでしょう。
そして、言葉だけじゃなく
‘もの’にも力がありますよ。
たとえば
“かわいいぬいぐるみ”は、見ただけで「かわいい!」と思って
自然と顔の表情が緩みます。
顔がゆるむと、力が抜けます。
力が抜けると、何かが入っていきやすくなります。
その“何か”というのは、
気づかなかったフレーズだったり、バスの響きだったりします。
つまり、
余計なものが抜けると、新しいものが入りやすくなり、
レッスンで習ったことが、うまくできるようになるのですね。
腕の力を緩める、表情を緩める、心の力を緩める___どれも大事なこと。
言葉やものをうまく使って、いい状態で弾けますように♬