2013.06.21
考え、理解し、指令をだし、
そしてまた努力の習慣をつけること___
こうした力を育ててほしくて
レッスンしているわけですが、
それら全部に共通すること、それは
〚脳を止めない〛ということでしょうか。
考えることを止める。
働きかけることを止める。
動かそうとすることを止める。。。
レッスンしていると、意外に無意識にやってることかもしれませんよ。
「これは何の音?読んでみてね」
「③の指を動かそうとしてみようね」
「慣れるまで練習してみようね」・・・・・・
何の音かわからないとき、そこでストップしてしまうのでなく、ドから数えてみる。
③の指を動かしてみて?そうそう、その指でここを弾けばいいのね。
今うまくできなくてもいいの。何度もやればきっとできるから大丈夫。。。
みんなが“できるようになるために”先生は働きかけていきますよ♬