2012.09.29
私の妹は高校教師。
「生徒が質問に来て、授業とおんなじことを説明する。
特別詳しくもなく、同じように説明する。
そしたら生徒は‘わかった!’って言うの。
まったく同じ言い方なんだけどね」
___これ、どういうことだかわかりますか?
たとえば、全校集会で600人に校長先生が話をするのと、
目の前のあなたにだけ話をするのとでは、伝わり方が全然違うんです!
視線や声にはエネルギーがあります。
ということは、伝える力もあるということ。
そしてそれは、
1対30より、1対1のほうが、強くしっかり伝わるのです。
1対1だと聞き逃しにくくなる。話を流しにくくなる。
ちゃんと受け止めやすくなるのです。
30人の教室で先生の話を聞くより、
あなたにだけ話したほうが受け取りやすくなる。
もちろん、本人の意識の問題もあるけれど、伝わる力は1対1のほうが絶対高性能!
ピアノの個人レッスンは、
あなたに必要なことを重点的に教えられるし、
大事なことも伝わりやすいのです。
だからみなさん、しっかり受け取ってくださいね♪