2012.09.12
来月の連弾に向けて
毎日60分ほどの練習をしている娘。
そのうち一緒に合わせるのは20分くらい。
___まだPのまま、我慢してね。
そこはアクセントをもっときかせて。
ここはどうする?…と弾くか、・・・とするか?
毎日、どこかを改良中。
意外に早く全貌が出来上がったので、
あとはこれをなじませていくだけ?と思ったりしたけど、
合わせるたびに何かに気づく。。。。
『ここね、こういうのはどう?』
『ここからこのくらいのテンポにしたいんだけど・・・』
『ブレスはどのくらいのタイミング?』
パートナー=娘からもいろんな提案が出てくる・・・
___ふーん・・・前より良くなってる・・・成長してるね。
自分から曲を作っていこうとし、
よりよいものにしようと試みる姿勢は気持ちがいいものです。
それに、やはり“蓄積”はある!
数年ぶりにちゃんと娘のピアノを聴いたわけですが、
以前に習ったことが今もできているので、注意が楽!
指示を出すだけで、こちらの要求にこたえてくる。
‘え?どうやって?’がない。
なかなかいい感じですよ♪