2012.09.06
まーちゃんとりーちゃん、
ちがうタイプの姉妹です。
この二人、テキストの進みがとっても早くて、
まーちゃんは小学2年生のとき、
りーちゃんは1年生になったばかりのときに
ソナチネ突入!
今、5年生と2年生ですが、
コンクールは出るたびに上位になっていく・・・・立派!
さてその二人、発表会に選んだ曲はどちらも難しくてステキな曲。
譜読みも暗譜も順調で、ふつうだったらこれで十分!というレベルかも。
でも、
ここまでのレベルに来たなら、さらに上のラインを目指しましょう。
____同じスタッカートでも、音質はこういう音で弾きたいの。
表現の調整はこのくらいやれるようにね。
ここでこっちの音をくっきりさせてみて・・・・
高度なラインを要求中。
でも、こうして質が上がると本当にうまくなるから!
初めて発表会に出る生徒さん達なら、
自信を持って暗譜で弾けるだけでも十分!という子もいれば、
テンポをもっと早めにして、それでも崩れないようにね!とか、目指すラインはそれぞれ・・・・
あなたが今、習得するラインを目指してがんばって!
そしてそれができたらもっと上を目指していこう!
先生はそれを待っていますよ♪