2012.06.18
「コンクールに出てみたいんですが・・・」
もちろんOKです!
私は基本的に
コンクール参加は本人の意向で、と思っています。
“出たい!”という場合は出しますよ!
(もちろん課題曲が弾けないと出られませんが・・・)
以前、他県から引っ越してきた方がレッスンに来ました。
私が上記の旨申しましたら、
‘ホントですか?!
前の先生は、先生が選んだ人じゃないと出れなかったんです・・・’
私は、コンクールはとてもいいハードルだと思っています。
コンクールにトライする気持ちが練習のモチベーションになるならそれでいいし、
その練習を積み、磨くことが上達への道だと知っているからです。
それに、ほかの出場者の演奏を聴いて感じること___
すごくいい表情がついてるなぁ。
テクニックがいいから早いところもなめらかなのね。
どのくらい練習してるのかな?
よーし、つぎはもっと練習がんばろう!・・・
いろいろ勉強になりますね。
コンクールだけじゃなく、
グレード試験(級をとっていくもの)もあるし、講評は出るけど競争しないコースもあるし・・・
何か目標を持って練習することは、その密度も上がります!
「コンクールに出てみたい」
「グレード試験を受けてみたい」
「この曲を弾きたい!」_____ぜーんぶOKですよ!