2012.05.26
明日はコンクール予選会。
いつも
コンクール前のレッスンをしていて思うことですが。
コンクールにトライする生徒さんは
やはり上達度が高い!
本番までもってこれる演奏を支えているのは、
やはりしっかりした基礎力です。
コンクールを使って実力を上げていくことは本当に有効でおススメですよ!
でも、
課題曲だけ弾ければいいというのは良くない・・・
要するに “基礎力” をしっかりつければいいのです!
読譜力をつけ、いい指を作り、努力(練習)の習慣をつける・・・
特に“努力の習慣”は、ピアノに限らず大事な能力ですよね。
学校での音楽の試験も伴奏、もちろんコンクールも、
初等教育・幼児教育にも困らない基礎力。
何年ならっても‘弾けない!読めない!’ではもったいないですよ!
ピアノを習おうかなと考えているあなた。
基礎的な力を養えるようなレッスンを選び、本当の実力をつけてくださいね♪