2024.11.27
5年振りに開催された中学校の合唱祭に行ってきました。
お母様達が、地域の方々も観覧出来るとお知らせくださいました。
4人の生徒さんが伴奏者としてオーディションから頑張っていましたので、楽しみ半分内心ドキドキ…
5年振り開催なので、誰も合唱祭を知らない訳ですが、指揮も伴奏も歌も堂々と素晴らしかったです。
心をひとつに創りあげる合唱、想いが伝わり心に沁みました。
生徒さん達も無事に演奏する事が出来ました。
責任があるから頑張ると話していた生徒さん、緊張感と戦いながらもしっかり責任を果たしました。
トリを務めた生徒さんは学校の先生からとても褒めて頂いたそうで、自信に繋がるいい経験が出来ました。
3年生にとっては最初で最後の合唱祭、心に深く刻まれる時間になったのでは…
生徒さん達はクラスのために頑張れたという充実の表情に見えました。また私も間接的にそのお手伝いを少しだけさせて頂き、幸せな時間を過ごせました。
合唱いいですねぇ…
ここまで仕上げでこられて、学校の先生のご指導素晴らしいなと思いました。