2010.12.24
今年驚いたこと その2・・「3本の指で弾く」
子供は、小学校低学年までは素直です。 丸をつけてもらって、合格のシールを貼ることで満足。。しかし高学年になると、様子が変わってきます。 他の習い事のように、ピアノは教室にいって、そこで練習するものと思っているらしく、当然進み方も遅くなるし、指も動かなくなってきます。 ある日、私曰く「え!? なんで小指を使わないの?」 生徒: 「だって弾きにくい。」 「えぇ!!?? 薬指も使わないの???」 「弾きにくいんだもん。」 「じゃあ、3本の指で弾くの?」 「そうだよ。」 「それは・・・たいへんだね。。」
しかし、時がたち、なんと、指使い通り、小指も使って弾いているではありませんか!!! 「嵐」の曲の威力はすごいです。 「どうしても上手になりたい」って、張り切って練習してきました。 やればできるじやないの!!
・・・もちろん、しっかり自宅で練習してきてくれる子供たちもおります。 みんな、今年も1年頑張ったね!