2012.12.06
皆さん、ラジオってどこでききますか? 私の場合「運転中に車の中でききながす」・・のがほとんででした。 でもラジオ放送を聴きたいときもありますよね? 特にクラッシックはNHK FMでやりますから。 そこで家の中で聴こうとすると、入りが悪くて困っていました。 アンテナをどの方向に向けてもザーと雑音が多くて、ここなら聴けるかな、と思う場所はとんでもない場所だったり・・・それがですね、最近は良くなったんですよ! ネットラジオがあります! PCで聴けるから、居間でも寝室でもどこでも快適に入ります。「らじる★らじる」ってご存知ですか? 私はこれを知ってから、頻繁にラジオをきくようになりました。 今楽しみにしているのは、日曜よる10:30~の番組です。 私はラジオドラマが好きなんです! 6つの色をテーマとした作品ですが、残りはあと1色。 じっと聞き入ってしまいます。 小説を読む感覚でしょうか・・少ない音だからこそ想像で場面を描いて聞いてしまいます。 まあ、ささやかな楽しみです。 もちろん音楽も聴きますよ! 聴きたい音楽を探して、海外のネットラジオ局にだってアクセスできます。 世の中便利になりましたね~。 私はいつまでこの社会についていけるんだろうか。 ひょっとしてもう、遅れ始めている???