2024.04.21
目まぐるしく4月が過ぎてゆきます。
桜🌸もあっという間に終わったような気がしますね。
教室では、新しい体制に移行するために生徒さん、保護者の方に面談でお話しをさせていただきます。
また、教室を紹介するために生徒さん、保護者の方からのお声としてコメントをいただいています。
心のこもったあたたかいコメントを本当にありがとうございます。
また卒業生のお声もと思い、今年大学に進学したYさんのお母様にも連絡をさせていただきました。
そうしたら❗️なんと東京大学合格とのこと✨
素晴らしいですね🌸写真の桜も万歳しているみたい・・・🌸
Yさんは小さい頃から教室に通い始め、高校生になってもグループレッスンとピアノのレッスン両方をこなし、発表会にも参加していました。
大学に行っても音楽サークルに入ってらっしゃるようで、本当に嬉しく思っています。
忙しい学生生活のなか、ピアノを続けられるように私もいろいろお話しをさせていただいています。ピアノが好きなのに辞めなければならないのは本当に残念なことですし、中学生、高校生にもなれば、大曲を弾きこなす力もあるので、まさにこれからが本当の楽しみ🎶な時間なんです。
そういった事も、おうちの方にも理解して頂きながらなるべく続けられるようにサポートしていきたいと思っています。
そしてもう一つのおめでとう✨は
グレード6級に合格したY君❗️
素晴らしいですね🌸
高校3年生の今でもレッスンに通い頑張っています。
なるべく受験の負担にならないように私もサポートさせていただきます。
嬉しい春、私も30年以上指導してきましたので、教え子は300人を優に超えています。たくさんの生徒さん達が活躍している姿を見ています❗️
卒業生には
ピアノの先生
学校の先生
保育士さん
看護師さん
お医者様
俳優
パティシエール…
他にもまだまだ活躍されている方はたくさんいるはず。
連絡とりたいなーと最近ふと思ってしまいました😆
みんなどうしてるかな?子育て奮闘中の人、お仕事頑張っている人も…まだ学生の人もいますよね✏️
卒業生の皆さんずっと応援していますよ~✨