ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
わきやまピアノ教室
♪大阪市住吉区にある教室です
ピアノ教室ネット
>
大阪府
>
大阪市住吉区
>
わきやまピアノ教室
>
トピックス一覧
> プラス思考でいきましょう!
大阪音楽大学短期大学部器楽(ピアノ)専攻卒業。 在学中、第3回定期演奏会にコンツェルトソリストとして出演。 卒業後は、ビームムジカアンサンブルクリスマスコンサートにおいて、コンツェルトソリストとし...
続きを見る
プロフィール
プラス思考でいきましょう!
2015.10.16
真面目なレッスン生の方に多い
「マイナス思考」。
一生懸命毎日休むことなく
練習して臨んでいるレッスンだからこそ
出来ない部分に落ち込んでしまうんでしょうね。
「お願いします」と挨拶の後、
楽譜を開いて、さあ!のタイミングで
「この部分がどうしても弾けなくて…」
「ここは、弾ける日と弾けない日があって…」
「昨日は出来たのに、来る前に弾いたらできなくなってて…」
可哀想なくらい真面目…😥
きっとすごく練習したんだろうなとわかるし、
緊張もしてるんだろうなとか、
気合入ってるんだろうなとか、
色々見えてくるけど…
私はそんなに怖いか⁉️ 笑
いやいや…
じゃあ、今日自信あるのはどの曲?
と聞くと、これまた「出来ない部分」を見つけて
「ない…かも」
プラス思考で行こうよ!
「できないこと探し」じゃなくて
「できること探し」しておいでよ。
きっと、たくさんあるよ。
譜読みしてきました!とか、
スラーをキレイに弾けるようにしてきました!とか
得意じゃん‼️
そういうの、考えていこうよ?
レッスン生たちの性格は本当に様々。
プラス思考すぎて、
できてない部分に向き合えないのも困るけど、
うん、
なかなかみんな、面白い。
Check
ツイート
≪チャリティーコンサートをする理由
師弟は似る?!≫