ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
わきやまピアノ教室
♪大阪市住吉区にある教室です
ピアノ教室ネット
>
大阪府
>
大阪市住吉区
>
わきやまピアノ教室
>
トピックス一覧
> ウォルト・ディズニーの言葉
大阪音楽大学短期大学部器楽(ピアノ)専攻卒業。 在学中、第3回定期演奏会にコンツェルトソリストとして出演。 卒業後は、ビームムジカアンサンブルクリスマスコンサートにおいて、コンツェルトソリストとし...
続きを見る
プロフィール
ウォルト・ディズニーの言葉
2025.01.08
レッスンスタートしています。
みんな、まったり来るかと予想。
見事に外れ、
しっかり練習してるー!
すごいっ!
だからといって、
別に家に篭っていたわけでもなさそうで、
おじいちゃんやおばちゃんやのお家や
親戚と遊んだとか、
友達のおうちにお泊まり行ったとか
色々楽しそうな冬休みを満喫していた様子。
そんな中、練習もサボらない。
素晴らしいですね。
習慣とは素晴らしい!
習慣さえ手に入れてしまえば、
ピアノを弾くことは簡単なのです。
でもまぁ、その習慣を身につけることが
大変なんですが…笑。
そんな新年早々レッスン、
4月から中学生になる生徒さんから
先生っ!相談があります!
とすごい気合いで話しかけられ、
ドキドキしながら
どうした?
と平常心を装って聞いてみたら
僕が中学で生徒会長になったら
ツーブロックはokになりますか?
…………
うちの息子もそうですが、
男の子って言葉知らない
いや、
言葉足らない
いや、
話しが端的(すぎ)。
ストレートにその質問の返答をするなら
NO
としか言いようがなく、
でも、彼が実際に私に相談したいことは
そういうことではなく、
きっと
中学はなぜツーブロックが禁止なのか
校則を変えるために生徒会長になる
というのはありだろうか
生徒会長になるためには
どうしたらいいのだろうか
などなど、なんだと解釈。
そもそもなぜ
ツーブロックを禁止にしている
中・高校が多いのか、
逆になぜみんな
ツーブロックにしたいのか、
まぁ、その辺りから攻めながら
まずはツーブロックについて
知り尽くす、語り尽くす
そんな仲間を作り、
先生をも巻き込み、
それが論的に固まった上で
彼自身が、生徒会長になるべるものを
兼ね備え…
なんて言ってると途方もなく先になりそうだけど
と言った時に
彼の口からすぐに出た
僕らの次の世代に続けばいいです!
には、ちょっと感動した。
きっと、彼は生徒会長になるんだろうなーって気がする。
ピアノ弾ける生徒会長、
カッコいいぞー⭐️⭐️⭐️
フト思い出しました。でも、
彼には伝えませんでした。
機会を見て、
彼が生徒会長になったら伝えてみようかな。
現状維持では後退するばかりである。
ウォルト・ディズニーの言葉。
何かの本で読んで、
ずっと私の中に残っている言葉。
深い。
わきやまピアノ教室
現在新規生徒さん募集中です。
定期レッスン
水曜日と金曜に空き枠あります。
不定期レッスン
別途ご相談ください。
お気軽にお問い合わせお待ちしています。
Check
ツイート
≪料金改定のお知らせ
年の初めに≫