ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
わきやまピアノ教室
♪大阪市住吉区にある教室です
ピアノ教室ネット
>
大阪府
>
大阪市住吉区
>
わきやまピアノ教室
>
トピックス一覧
> わいわいフェス2018inおりおの 終演報告
大阪音楽大学短期大学部器楽(ピアノ)専攻卒業。 在学中、第3回定期演奏会にコンツェルトソリストとして出演。 卒業後は、ビームムジカアンサンブルクリスマスコンサートにおいて、コンツェルトソリストとし...
続きを見る
プロフィール
わいわいフェス2018inおりおの 終演報告
2018.06.11
遠里小野地域活動協議会さん主催による
「わいわいフェス2018inおりおの」が
無事に終了しました。
スタッフの皆さん、共演者の皆さん、
ご来場頂きました皆さん、
ありがとうございました。
雨模様で、お客さん集まるかな…と
スタッフの方と散々心配していたのですが、
開演5分前になり、
ダーッ!!!と、
約50席が満席になりました。
吉本興業さんからダブルヒガシさんが司会、
続いて漫才を披露され、
地域で活動する可愛いキッズダンスチーム、
マジックショーで会場は大盛り上がりになったところで、
お茶とお菓子付きの休憩タイム。
そしてとうとう出番です〜🎵
セットリスト
・ようこそジャパリパーク
・人生のメリーゴーランド
・ギャロップ(カバレフスキー)
・愛の挨拶(エルガー)
・川の流れのように
・ドラえもん(星野源)
幅ひろ〜いお客さんがいらっしゃるとのことで
幅ひろ〜いジャンルからの選曲。
難しかったです笑。
お楽しみ頂けたでしょうか。
お客さんとの距離が近く、
そして、電子ピアノでの演奏ということもあり
普段は絶対にない正面向いての演奏。
緊張しました。
でも、
1曲1曲に拍手を頂いて、
「ウンウン」と頷いてくださる方もいて
とてもあったかい雰囲気の中で
演奏することができました。
舞台でクラシックを弾くことが多いこれまででした。
有名な作曲家が残した名作を
正しく後世に伝えたいと思う気持ちは変わりません。
でも、ここ数年で
お客さんが喜んでくださる演奏をしたい
また聴きたいと思ってもらえる演奏をしたい
という想いが、
演奏活動の中でプラスされた気がします。
何れにせよ、
そう、
何をやるにしろ、
人前で弾く限り、
練習!練習!練習!なんですけどね(≧∀≦)
わきやまピアノ教室
http://www.wkwkmusic.com
Check
ツイート
≪飲み込んでほしい一言
誕生日≫