ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
アモローソピアノ教室
吉岡町のピアノ教室です♪
お子様 初心者の方 保育士を目指している方 大人の方
丁寧に分かりやすく!をモットーとしています。
ピアノ教室ネット
>
群馬県
>
北群馬郡吉岡町
>
アモローソピアノ教室
>
トピックス一覧
> ピアノで身につく!時間の使い方とスキマ時間の活用
4歳からピアノをはじめる。 昭和音楽大学短期大学部 (ピアノ専攻)を卒業後、 カワイ音楽教室の講師として教え始め自宅でもピアノ教室を開く。 結婚を機にカワイ音楽教室講師を退任、 現在、カワイ音...
続きを見る
プロフィール
ピアノで身につく!時間の使い方とスキマ時間の活用
2025.03.02
「ピアノを習わせたいけど
練習する時間がない…」
そんなお母さんへ。
実は
ピアノを習うことで
スキマ時間の活用や
時間の使い方が
自然と身につくんです!
①スキマ時間を活かす習慣がつく
「朝ごはんの後に1曲だけ弾く」
「お風呂の前に3分だけ練習」など
ちょっとした時間を
使う習慣ができると
日常生活の中でも時間を
上手に使えるようになります。
②計画的に取り組む力が育つ
「週に1回はしっかり練習しよう」
「次のレッスンまでに
ここまで弾けるようにしよう」と
小さな目標を立てて進めることで
計画的に物事を進める力が
身につきます。
③楽しく続ける工夫も学べる
お気に入りの曲を選んだり
シールで練習記録をつけたりすると
ピアノが楽しくなり
自分で工夫しながら
時間を活用できるように
なります。
ピアノの練習は
ただ弾けるようになるだけでなく
時間の使い方を学ぶ
絶好の機会です!
短い時間でも
コツコツ続ける力が
これからの成長にも
つながります♪
「うちの子も頑張れるかな?」
と思ったお母さん。
是非一度体験レッスンに
来てみませんか?
ブログを更新しました。
【アモローソピアノ教室】で
検索してみてくださいね(^^)/
Check
ツイート
≪新しいレッスン枠でのスタート!お子さまの安心を大切に
ピアノレッスンはいつ始めるのが理想?~お母さんへのアドバイス~≫