保育士を目指すなら必須!ピアノの準備、できていますか?
2025.02.03
4月から
保育の専門学校に
通うみなさんへ。
ピアノの授業は
大事な学びのひとつです。
でもピアノを
やったことがない人にとっては
授業についていくのが
大変に感じるかもしれません。
だからこそ今から
ピアノを始めるのが
おすすめです。
学校では
童謡や季節の歌を弾いたり
歌いながらピアノを
弾く練習をします。
でも
ピアノに慣れていないと
授業のスピードについていけず
練習が大変になることも。
特に楽譜を読むのが苦手だと
弾くこと自体が難しく
感じてしまいます。
少しでもピアノに触れておけば
授業がスムーズになり
楽しく学べるようになります。
またピアノは
すぐに弾けるようになるわけでは
ありません。
指を動かすことに慣れたり
両手を使うことに慣れるには
時間がかかります。
だからこそ
4月からの新生活が
始まる前に
少しでもピアノに
触れておくと安心です。
新しい環境に慣れながら
ピアノを練習するのは大変ですが
今から少しずつ始めておけば
自信を持って授業にのぞめます。
無理のない範囲で
楽しくピアノに
チャレンジしてみてください!
ブログを更新しました。
【アモローソピアノ教室】で
検索してみてくださいね(^^♪