2015.12.27
今日は一昨日のカワイ音楽コンクールに引き続き、カワイこどもコンクールがあり、8名の生徒さんが参加しました。
9名申し込んでいましたが、1名は2日前に水疱瘡にかかり、泣く泣く断念😢
表彰は入賞、入選、努力賞、奨励賞とあり、8名の結果は全ての賞にバラけました。
今回はうちの生徒さんは練習量に比例した結果になった気がしました。
コンクールを申し込んだ前後に手を骨折し、一時思い通りに練習できなかった2名が奨励賞でした。
C部門、B部門、A部門の演奏が終わり、次は隣の駅ピティナピアノステップ町田へ車で移動。
こちらには5名が参加。
2名の演奏は間に合わず聴けなかったけど、連弾「銀河鉄道999」「モンスター」ソロ、嵐の「愛を叫べ」のパーカションアンサンブルは間に合って、期待以上のステージを聴くことができました。
パーカションと共演できるこの企画はうちの教室では毎年大好評です。
写真の姉妹はお母さんの手作りドレスを着てパーカションアンサンブルに出場しました。
明日もレッスンあります。
仕事納めは30日、新年は4日からです。
1月グレードテスト、2月バッハコンクールと続きます🎵