2018.02.13
昨日は三連休最終日
我が家では2週間の車の合宿免許教習を終えて
娘が山形から帰ってきました。
とっても楽しかったようで😄
出発前
娘曰く「みんな教習所代は親が出してくれてるのに‥」
「でも、うちはうちの方針」と私!
私も音大生の時は、年間の学費以外は全て自分でやっていました。
ピアノ科でも必修で合唱の授業があり、1月に発表する時の上下白黒のドレスを用意するために、寒い倉庫の中でお正月返上して短期バイトもしました!(今のようにネットでお手頃にドレスを購入できる時代ではなかったので)
免許は、早く取りに行きたかったけど、音大4年生の時、教育実習がおわってからやっと教習所に行く事ができました!
今回娘が一緒に行った高校時代の友達と選んだコースの宿泊先は、ホテルではなく、費用がおさえられる自炊コースだったようで、
「自分で買い物行って作って、大変だった!お母さんは仕事しながら買い物いって食事作って、毎日大変なんだね‥」と😊
帰りの新幹線は満席で座れなかったとの事
せめてもと思い、最寄駅より大分離れた駅まで迎えに行ってあげました🚗
山形からずっと手に持ってきたお土産のプリンを食べながら
お世話になった教官との写真やその他たくさんの楽しかった思い出の写真を見せてもらいました💕