ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
あゆみ会 武田ピアノ教室
生徒の皆さんも私自身も一歩ずつ成長していこう!
と名付けたあゆみ会
音楽に触れピアノの音に癒やされ
日々の生活を心豊かに一緒に奏でてみませんか?
ピアノ教室ネット
>
大阪府
>
八尾市
>
あゆみ会 武田ピアノ教室
>
トピックス一覧
> 「死の舞踏」と向き合って🎹
5歳よりピアノを始め、高校時代に音大受験に向けて お世話になった先生の下で 現在に至るまでレッスンを続けています。 その間に結婚・出産・子育て中も温かく見守り、 40年以上の長きにわたり、...
続きを見る
プロフィール
一覧を見る
「死の舞踏」と向き合って🎹
2024.12.04
年に一度、
12月第1日曜が定番と
なっている
門下生によるコンサート🎵
今年は、
初めて連弾での出演となった。
ペアを決め、選曲し、
約半年の練習期間
メロディの捉え方
ちょっとした間の取り方
息づかいやタイミング
ペダルの踏み方
楽譜から、読み取って、感じ取って
これでいいのかな⁇
もっとこうしたらどうかな⁇
本番直前まで色々悩みつつ
二人で積み上げてきた👍
とにかく
現時点でやれる事はやったから
本番は楽しんで弾こう❣️
と、ステージへ✨✨
客席からの視線を感じながら頂く拍手👏
浴びるライト💡✨
あー 今年もこの舞台に立てた💓
出だしの緊張感
ボーン、ボーン…
真夜中12時を告げる鐘の音
「死の舞踏☠️」の始まり
流れを感じて良い心地で演奏出来た🎶
でも、練習の成果を全て出し切れた
とは言いきれない点もある💦
反省点を活かして、また来年2月の
コンサートに向けてネジを巻き直し
更に息の合った演奏になるよう
もうしばらく頑張りましょー‼️
82歳の師匠
皆を引っ張る存在でありながら、
まだまだ自ら現役でステージに立つ
背中は、いつまで経っても追いつけ
そうにないけれど…
常に前を走って下さる方がいるという事は、
本当にありがたいと感謝し
またピアノに向かいます🎹
≪
一年の締めくくりに🎅🌲🔔
一日3本立て🎵
≫