2025.05.30
最初にハラミちゃんのことを知ったのは、大人の生徒さんからでした。
図書館で見つけた本です。
音大に進んだものの挫折して、一般IT会社に就職した後、心身疲れて退職し、引きこもり状態になっていた彼女。職場の先輩から声かけられて弾いてみたストリートピアノ演奏のYouTube配信で人気を得て、音楽への情熱を回復して、ピアノプレーヤーとして活躍しています。
小1から、ピアニストを目標に音大を目指すレールを歩みはじめたハラミちゃん。
生活がピアノ中心でずっと努力してきたのに、音大受験のためについた先生から、第一希望の大学は、「無理」と一言で却下されてしまうところは、もう少し言い方ってないものか、と思いました。
皆が優れた人ばかりの才能の世界だから、最初に厳しく言われる必要があるのかもしれませんが、ハラミちゃんが突発性難聴になるくらい、精神的にしんどい世界。
でも、色々な人生経験が、ポップス中心にストリートでピアノで活躍できる今に繋がっているんですね。
うまくいかないのは才能や努力がたりないからじゃない。環境をかえてみたら、自分の音楽を認めてくれる人に会えた。うまくいかないときは環境をかえてみるのもひとつの手。
彼女の経験からの言葉は、心に響きました。
笑顔のハラミちゃんのYouTube、遅ればせながらチャンネル登録しました。