2025.03.02
こんにちは
所沢、西所沢のピアノ教室、バイオリン教室の西所沢音楽教室です♪
気がつけば3月になり、大分日が長くなりました!レッスンもしやすくなります
そんな中、中高生たちの学年末試験も終わり、春休み対策に入ります
高校入試日に間に合わせるためか、3学期が始まりあっという間に試験に突入という感じでした
それにもかかわらず担当している中学生や特に音高生の音楽史の試験範囲は年間に渡ってなので膨大な量、プラス3学期の内容もかなり量がありました
何と試験前の最終授業まで新しい単元に入ったことには驚きます!
(本番前日まで新しい譜読みが追加される感じです)
3学期のロマン派からの内容は現在のレパートリーに直接関係する部分でもあり、資料も多く入手しやすいのですが、もう少し丁寧に時間をかけてほしいところです(自分で調べられる生徒ばかりではないので)
また範囲の提示期日がギリギリなので、資料作成も大慌てで対応しました!
おかげで自身のパソコンスキルアップにつながり、やはり切迫つまらないとやらないというわけです
そんなわけで彼らも1カ月後には学年が上がり新しい内容を学んでいきます
しかしながら今こそじっくりと向き合い計画的に進められると後々効果が現れるのですが、その気にさせるのは中々難しいところです
春がやって来ました
ピアノやバイオリンを始めてみませんか!
♪入会の問い合わせはお気軽に♪
所沢市西所沢音楽教室(ピアノ教室/バイオリン教室/音大受験)HP