2021.09.07
こんばんは😊
今まで、レッスンの中では音符カードをたくさん使用してきました。音符を覚えてもらおうと、ノートに書いたり写譜させたりといろんな事をしました。しかし、1週間に1回では、なかなか大変です。
そこで今月から、音符カードをお家での宿題にする事にしました。小学校の計算カードの様にどんどん音を読んで行きます。
最初は絶対に覚えて欲しい音だけを白いリングに綴じて、確実になったら黒いリングから新しい音を少しずつ増やして行きます。
出来るだけ毎日してもらいます。
まずは、しっかり音が読めるようにする事が目標です。
その後に、前の音との繋がり、上がるとか下がるなど音楽としての譜読みが、すらすらと出来る様にしたいですね。
お教室のみんな、頑張ろうね😊