2014.07.29
本日、さわやかちば県民プラザホールに於いてカワイ音楽研究会柏地区主催のピアノ発表会が開催され、当教室の生徒さん達も参加させていただきました。
2週間ほど前、軽いぎっくり腰になって以来びくびく生活していましたがどうにかほとんど回復した状態でお手伝いすることができました。
ただし、当初予定していた小さい生徒さんの足台と椅子の調節の係は事務局のM先生の「安藤先生は腰痛めてるから駄目!!」の鶴の一声で昨年同様の誘導係になりました。
申し訳なかったけど助かりました。
そのM先生が私より酷いぎっくり腰で辛そうなのに全て取り仕切って大変で、でも完璧に仕事なさってるお姿に感服!!
数回目の参加となるとさすがに顔見知りの先生方がたくさんいらっしゃるので、こう見えて人見知りの私も(誰も信じてくれないけど。)緊張しないで楽しく臨むことができました。
今年も他の教室の生徒さんとおしゃべりしたのですが、皆可愛いのなんの。
お行儀も良く、頑張って上手に弾きこなしていました。
ミスしても立派に乗り切り、中断したり、堂々巡りするような出演者は皆無!!
立派でした...☆・・・
もちろん当教室の生徒さんも29日の茨城県の発表会同様満足の行く演奏をしてくれました。
緊張感を持ちながら、人前で演奏することで何かを掴み確実に成長してくれたことと思います。
腰の不調の中でいつものことながら全て取り仕切ってくださったM先生他全ての先生ありがとうございました。
一息ついたら今度はクリスマスコンサートに向けお稽古始めます。
皆頑張ろうね!!