2021.04.16
小学5年のMちゃんのレッスンは
楽典で音程を学んでいます。
プロの方々から聞いた話です。
「あのピアニストは音痴だ」
という言い方をする時があるのだと・・・
ピアノは調律されているので、
歌や弦楽器と違って
音の高さは
誰が弾いても変わらないはずです。
そんなピアノを操るピアニストに
音痴の人がいらっしゃる
ということなんだそうです。
ピアニストの音痴とは、
音程について無頓着なことだそうです。
(きつ~い言い方ですよね)
例えば、メロディの中にある
6度音程(ド~ラ)が表すこと、
7度音程(ド~シ)、
完全8度(1オクターブ)が表現するものというのがあります。
(他にもたくさんありますが内緒)
Mちゃんにも、そのうち
音程感を伝えます。
今はその前段階です。
小学生でも分かるように
お伝えしています。
ピアニストやピアノの先生になる希望を持っている生徒さんではありませんが、
ピアノで表現する楽しさを伝えていきたいです。