2015.04.04
発表会終わった~!
ここ最近の発表会で、生徒と連弾することも少なくなって来て裏方が多かったのに、今日はSちゃんと「ありがとうの花」を弾くことに
なんか、久々に緊張感が。。。笑
先生が間違って足引っ張ってたらシャレにならないもんね
今年初めてのHちゃん、Nちゃん姉妹
舞台そでで順番待ってるときは、めっちゃ緊張してたけどいつものようにちゃんと弾けてましたよ
お姉ちゃんのHちゃん、一番最後の「ジャン!」の音を間違えてひっくり返りそうになったけど、引き直してちゃんと終わってくれた
お母さんと連弾の今度小3になったSちゃん
お母さんが途中で迷子になっちゃったけど落ち着いてるSちゃん
ほんと、子供は度胸があるというか、親子なのですぐ意気投合して無事に最後まで♪
看護師さんのKさん、いつもちゃんと弾けてるのに、特に今年は余裕で弾けてたのに、メンタルに弱いので心配でしたが私と本人くらいしかわからないくらいの間違いくらいで綺麗に、ユーミンの「春よこい」を
普通は自分の出番が終わったら、客席に帰るんですが、今回はそのあと連弾もあったので、舞台そでで待つ小学生組
弾く前まで緊張感た~ぷりだったのに、一回弾いて緊張がとけたのか、その待ってる間がうるさい(*・ε・*)ムー
ちょろちょろ動いて椅子にじっと座ってない
緊張が反対に気分をハイにすることもあるのでわかるけど、大声で注意が出来ないので、私は行ったり来たり
もう、先生はそっちが疲れましたわ(笑い)
でも、この経験で確実に一歩も二歩も前進したね
次回のレッスンが楽しみです
みんなお疲れ(*'▽')