2014.07.24
ドリマのレッスンに大阪へ行ったときに買ってきました「アナ雪」のキラキラシールです
私は、生徒さんが曲が合格したときに、「はなまる」をつけたり、普通のマルをつけたりしますが、子供は(たまに大人の人もいますが。。。笑い)シールを貼ります
何種類かのシールを用意しておいて、自分の好きなシールを貼るようにしています
この「アナ雪」のシールも、最初は一枚だけ買って選んで貼るようにしようと思ったのですが何曲も合格すると、何枚も貼れるので、一番最初に、このシールを見つけた子が得ですよね(笑い)
まったくの他人同士ならいいのですが、姉妹とかで来ると、喧嘩になることも。。。
レッスン中に、喧嘩が始まっても困るので
小さい生徒さんたちには、一枚ずつ渡してあげることに
今日、ちょうど幼稚園と小学校2年の姉妹が最初に来たので渡してあげると
「もったいないから、貼らないで持って帰る。。」と
大事にしまっておくのだそうです。。。あらら
この後に来た小学校2年生の生徒さんも最初は「もったいないから使わない」と言っていたのですが、「やっぱり、は~ろうっと」と合格した3曲に貼って帰りました
と言うことは、一枚だけにしたら良かったのかも~笑
そんなに大事に置いといて、大人になって見つけて「これ、なに?」って思うかもよって言うと、「大丈夫、絶対忘れないから」って言ってましたけど(笑い)
お迎えに来られたお母さんも感激してくださって
そんなに喜んでもらえたら、私も嬉しいですけど。。。
ま~、まだまだ人気です「アナ雪」