2013.06.27
小学一年生のSちゃん
自信のない曲からいつも弾く彼女は、最初の曲で 一カ所苦手な所があったのですが、三回ほど弾くうちに 間違えないで弾けるようになったので、合格シールを三枚貼りました。
Sちゃんは、一枚だけと言っても何枚もシールを貼りたがったり、一回弾くと「もう弾かない」という事があるので、弾いた回数だけシールを貼るということにしています。
自信のある二曲目は、さすがにスラスラ弾きました( ´ ▽ ` )ノ
これは何かな?って聞くと
f (フォルテ)強く弾く
p (ピアノ)弱く弾く
って、ちゃんと覚えていたので「じゃあ次はfとPをつけて弾こう」と言うと、「もう弾かない」ってd( ̄  ̄)
一曲目でちょっと疲れたかな。。。
でも、先生は負けません(笑)
「な〜んだ、弾けないんだ」と言うと、負けず嫌いの彼女は「弾けるもん」と弾き始めます(笑)
二回弾いたのでシールを二枚貼ろうとして、貼りたいシールが三枚あったらしく悩んでいるので、「あとでノートするから、それに貼れば?」と言ったら
Sちゃん
「もう一回弾こ」
シール作戦、大成功♪( ´▽`)