2013.05.23
音の名前を覚えさせる時には、音楽ノートを使って覚えることが多いのですが
中には飽きてしまって、なかなか覚えられない生徒さんもいます
そこで、iPadを使って音の名前や音符の長さを覚えられるようなアプリはないかと探していたら
小さいお子さんから楽しめそうなアプリを見つけて、いくつかインストールしてみました
今日はその中でも一番簡単なのを、小学一年のSちゃんとやってみました
「おんぷあてクイズ」と「おとあてクイズ」があります
「おんぷあてクイズ」 は五線に表示される音の名前を当てて、「おとあてクイズ」は調音で音を聞いて何の音が鳴ったのか当てます
どちらも正解ならカエルが笑って喜びます♪
時間に制限がないのでゆっくりと考えることが出来ますが、このクイズはレベル1のみ無料でレベル2からは課金せねばなりません
今日は「おんぷあてクイズ」しか出来ませんでしたが、Sちゃんには簡単で
と、言うのも答えで選ぶ「ど~し」のそれぞれに色がついていて、五線に表示される音と同じ色なんですよね(笑)
次回は「おとあてクイズ」をやってみようと思います
これは耳で、しっかり何の音か聞きわけないといけないので色が同じとか関係ないんで(笑)