2013.02.26
ピアノ教室の生徒さんに保育士さんが3人いらっしゃいます
早出とか遅出とかがあるので、曜日や時間を子供のように決めてなくて
「いついつ何時頃空いてますか~」ってメールが来て
「どうぞ~」とか 「そこはダメだけど,ここなら空いてるよ、どお」?とか
で、不定期にいらっしゃいます
毎週の様に来る時もあれば
保育園行事で忙しい時はまったく来れない時もあります
と、思ったら急に
この曲弾く事になったので教えてくださ~い
って
急に来られることも(o^冖^o)
今はちょうど卒園行事に向けて忙しいので
ほとんどお休みです
中でも熱心なSさんは、子供の頃習っておられましたが
あまり好きではなくやめられたそうで
でも、保育士になったので仕方なく・・・・と、うちに来られました
最初の頃は「苦手だけど仕方なくムード」が漂っていましたが
弾けるようになってくると楽しくなったと
自分の弾きたい曲も持って来るようになって
飽きっぽかったのが,頑張り強くなって来ました
ピアノが好きになりましたって言ってくれて
行事のない時は毎週のように時間のやりくりをして来られるんです
その彼女が去年の暮れからずっとお休みで
いや暮れは行事で忙しいし
卒園まではいつもこんな感じなんですけど
おばあ様が亡くなられて、年賀状のやりとりがなかったので
「どうしてるかな?」とメールをしてみました
真面目な彼女はいつも必ず返事をくれるのですが
2~3日待っても返事が来なくて
なんか落ち着かなく心配になって来て
何かあったのかな~とか
忙しいかもしれないしせっつくのもな~とか
ちょっと気になっていましたら
「今年もよろしくお願いします」って可愛い絵文字付きで返事が来て
ホッ♪
元気でよかったヽ(^o^)丿
連絡待ってるよ~♪