2017.09.04
9月になった途端に、私も生徒たちも何となく発表会を意識しだします
まだ、日にちは決まっていないのですが例年通りなら来年の春頃
まだ半年あります(^^;)
今年の春の発表会が終わった時から、次はこの曲が弾きたいと言ってた生徒もいました
出来るだけ生徒さんの弾きたい曲を弾かせてやりたいので
希望を聞いた時からぼちぼち楽譜探しをして、レベル的に難しいものは少し簡単に
反対に簡単なものは、難しく変えて
ちょっと迷っている子には、この曲どお?と提案したり
二年続けて、大好きなディズニーを弾いた6年生のY子ちゃんには、クラシックの曲を提案して弾いてみたら、即結で「それにする!」と
私のドリマで「女城主 直虎」を聴いて、選択肢に入れると言っていたH菜ちゃんは、ピアノバージョンを弾いてやると「やっぱりこれ弾く!」と
まだ半年、されど半年
2学期は行事が多く、練習もなかなか進まないだろうし、連弾もあるし
あっという間に、発表会になりそう♪(´ε` )
幼稚園児の生徒で、初めての発表会になる子たちには、まだまだな〜んにも言ってません
言っても、何のこっちゃ?ですよね(笑)
まずは決まった子達の編曲からです
大変だけど、嬉しそうな顔で弾く生徒の顔を見ると私も嬉しい(((o(*゚▽゚*)o)))♡