1005. 曲にツッコミ/5月編
2015.05.05
今日は子供の日、「♪柱のキズはおととしの、5月5日の〜」童謡「背くらべ」で引っ掛かるのが「なぜ去年は背くらべを行わなかったのか?」昔 これを小学校の先生に尋ねたら「(作詞者の)兄弟どちらかが病気のため離れて暮らしており、去年は背比べができなかったから」と答えてくれるが「ホンマかいな」と 信じていなかった。しかし真相は「兄弟の年が離れていて、別居していたため毎年会えなかったから」らしく、まんざら嘘でもなかったようだ。・・・先程TVで、子供の日に食べるお菓子といえば、関西では「ちまき」関東では「柏餅」だと言っていた。関西人は柏餅も食べるが、子供の日は ちまきが当たり前。ということは、背くらべの作詞者は関西人なのかな?「♪ちまき食べ食べ」 …ながら族の兄が計る背丈は、今年も一昨年もテキトーであろう。「♪やっと羽織の紐の丈」…わずか2年で羽織の紐の長さ(10㎝位かな)も背が伸びていたら「やっと」ではなく「チョーすげー」と褒めてやらないと(アカンやん)。