696. ビートルズ系
2014.05.24
音楽の父/ヨハン・セバスチャン・バッハのバッハは、日本語にすると小川。セバスチャンは執事風で、ヨハンも英語のジョンと同じ一般的なファーストネーム…威厳と風格がありそうに聞こえるが、いたって普通のお名前。イタリア語では、モーツァルトの歌劇「ドン・ジョバンニ」のジョバンニ。フランスは、ジャン=マルク・ルイサダ(ピアニスト)に、ジャン・シベリウス(フィンランドの作曲家なのだが)、そしてジャン・レノのジャン。よく似た名前のジョン・レノンは、もちろんイギリス出身。ビートルズのメンバーは、ジョンをはじめ、名前が皆ありきたり(そもそもクリスチャンネームの種類が少ない)。ジョージは、フランスやイタリアで、ジョルジュにジョルジオ(アルマーニ?)ドイツでゲオルク。リチャードは「ツァラトゥストラはかく語りき」のリヒャルト(シュトラウス)。ポールはパウロとか。世界中でジョン・ポール・ジョージ・リチャード(リンゴの本名)系の名前の人は、どれくらい居るのだろう?ツェッペリンのジョン・ポール・ジョーンズなんて1人で2人分、しかもジョーンズが惜く、かなりビートルズ系。(芸名だったかな)