693. Kの意味
2014.05.20
(昨日のトピックスより)ローマ字の由来が分かりスッキリした私。カ行のK、英語やドイツ語のK~元素記号のカリウムや、重さのキログラム、金の純度、トランプのキング…色んなKがあるけれど、今日は私の解釈で、楽しく集めてみた。
K点=次の冬季五輪で高梨さらちゃんが、はるかに越えてK(金)メダルを貰う予定であるラインのこと。
ドクターK=バナナボートの替え歌で歌われた元メジャー日本人投手:もちろん医師免許はない。
サークルK=サークルK東垂水店の看板は、歩道ぎりぎりに突き出している上、位置が低いから、考え事をしながら歩くと、激突しそうになる:大きな丸にKのトレードマークは、危険のKをも表す。
1K=かぐや姫が歌った、神田川沿いアパートのこと:風呂なし、ひょっとしてK(キッチン)は共同かも?
KYK=衣を全部はがしてキャベツの下に隠したことがある(元々トンカツは苦手)。
BKB=バイク川崎バイク:お笑いピン芸人~ネタが少なく、微妙だが面白い。
KV475=ケッヘル米子:ファンタジー(幻想曲)とも言う。私が最も好きなモーツァルトのピアノ曲。