622. 取り壊しポルカ?
2014.02.27
モスクワでは、春の到来を祝う行事で、太陽に見立てた丸いパンケーキを焼くそうです(と、ニュースで言っていました)。日本では花見団子のタイミングかな?あと桜餅やぼた餅。…お腹空いてきたな~あっ、昨日レッスン生のママからいただいたシュークリームが残っていた、ラッキー!・・・ところでコーヒー・クロワッサンと言えば、今も人気のコーヒーブレイクアイテムですが、トルコ行進曲同様、一昨日書かせて頂いたウィーン包囲の名残りのようです。オスマン軍が置き去ったコーヒーと、トルコ国旗の三日月を形どったパン(クロワッサン)を、撃退を祝って食べたのが始まりらしく、現在に至っています。そしてワルツ王/ヨハン・シュトラウス2世は「取り壊しポルカ」なる曲を作りました。ウィーンを守るための城塞が不要になり、取り壊して新しい街を作ることを喜んだのでしょう。題名の過激さは感じられない楽しい曲です。