2474. テンション上がる?下がる?
2024.11.03
昨日の豪雨には驚かされた。午前レッスンにやって来た姉妹~ はじめ小雨だったが、帰る時ひどい土砂降りになり、雨宿りを勧めたが「大丈夫!」と走って帰って行った(小学生だけなら親御さんに直ぐ電話するが、姉は中学生につきメール報告にさせて頂いた)。
そして昨日は外出を諦め、テレビでドジャースのパレードを楽しんだ方も多かっただろう。私はそれほどワールドシリーズを観ていないが、ある日 観客席から鳴り響くバッハの「トッカータとフーガ(ニ短調)」に「えっ?」と驚かされた。アメリカ人は、野球の応援にこの曲を使うの?
確かに日本の吹奏楽団などでも演奏されるが、今や多くの日本人の耳には「♪鼻から牛乳」と聴こえ、ガーンとテンションが下がってしまう(嘉門達夫さーん…涙)。 レッスン生達も、楽譜を忘れた・連続ミスをした・ご褒美キャンディボックスに好きな菓子が入っていなかった時に「♪ティラリー ティラリラリーラー」と口ずさんでいる。
まあ、昨今のディズニー映画:ファンタジアでも使われたので、アメリカ人には 魔法の力を与えてくれるような テンションの上がる曲なのだろうね(と、ひとりごと …違っていたらごめんなさい)。 写真の小鳥/ ヤマガラ 可愛いね