2414. 暗いね~お上手
2023.05.21
発表会用に選曲してもらった楽譜に、画用紙で表紙を付け「良かったら好きな絵を描いて来て」と皆さんに渡したところ、早速 高学年の男の子が描いてくれた。ピアノ版「アイネ クライネ ナハトムジーク」にちなみ、モーツァルトの時代の 豪華な夜の雰囲気があふれんばかり。とてもお上手!「題名の意味は、小さな夜の音楽ですよ」と 少し言っただけなのに偉いなぁ。
私は この曲を説明する時、桂三枝さん(桂文枝)の落語で「クライネは、暗いね~だから夜なのでしょう」と笑わせていらしたことが頭から離れず「えーっと、クライネは夜…ではなくてナハトが夜だから…」と いつも混乱してしまう。