2389. オカリナ
2022.11.23
クラリネットや シニア向けのハーモニカ・リコーダー教室を開く兄から「オカリナ教室の要望があるけど、3日で吹けるかな?」とメールが来たので「3日で♪主は来ませり(諸人こぞりて)くらい吹けるよ」と返信した(…こう書くとオカリナ奏者から「なめんなよ!」と叱られてしまいそうね)。
余ったオカリナがあったので兄に送ると、全く触ったことがないにも関わらず、開封直後 義姉に「鳩ぽっぽ」を吹いてみせ「流石」と褒められたそうだ(ネットで予習していたらしい)。 オカリナは運指の単純な楽器で、誰にでも直ぐに演奏することができる。しかし単純な構造の楽器ほど、音程を作るのが難しいので「音痴」な曲になりがちだ。それでも、置き物にしても良さそうな美しいシルエットと、優しい音色は魅力的で シニアの方にお喜び頂けるのではないかしら。あれから1週間、もう私を超えているのでは?と 良き心配をしている( ̄◇ ̄;)