2349. ややボケ
2022.02.24
「あれー?なんか弾きにくう~」と、首を傾げながら 右手練習中の男の子。そりゃそうよ、あなたが弾いているのは左手のパートでしょ、何ボケてんのよ(とツッコミを入れる)。すると「ほんまや、左手の段 見とった」と大笑い。
このところ 右手/ト音記号・左手/ヘ音記号の譜面が続いていたので、両手ともト音記号の楽譜に戸惑い、パートを見間違ったようだ。運指が全く違うので、そりゃ弾きにくいよ。
しかしその後「ボケてる」なんて言ってしまい反省している(ちょっとボケてる~にすれば良かった)。私こそ「アレ買わなくちゃ~スマホにメモしとこ」と スマホを操作している間に アレが何か思い出せなくなるし(本ボケだ)、先日 幼児向けのピアノ教本を注文したが、冊数を間違え 在庫を増やしてしまった。新入会のお子さん、お待ち致しております(^O^)
写真/ 寒ボケではなく紅梅、美しいね