2340. サンタさんにお願い
2021.12.19
間もなくクリスマス。「私 サンタさんに何たのんだと思う?」と言うレッスン生。「さぁ、何かなぁ?」と答えるが、そんな事より早くピアノを弾いて頂きたい。そこで「サンタさーん、聴いていますか? 今から素敵な曲を弾いてくれますよ」と、天井に向かって叫ぶと、慌てて練習を始める子ども達 (^○^)/ 先週から何度もこんなレッスン風景が見受けられた(本当は最後まで話に付き合ってあげたいけどね)。
大きい子ども達は サンタさんの存在を半信半疑。しかし「サンタさんに手紙かいてん、寝る前に枕のとこに置いといたら、朝 無くなっててんで」と話してくれる高学年の男の子もいた。「サンタさん、僕の欲しい物 どこから持って来るんやろ?」と心配していたので「サンタさんは神様だから、どんな物でも作ることができるのよ~ 人間を作ったし、そもそも地面や海や空も作ったのよ」と言うと安心していた(国生み神話か?)。
・・・先日ふと「牧人ひつじを」を口ずさんでいると「♪まもれるそのよい…」と続きを歌ってくれる幼稚園児がいて驚かされた。キリスト教系の幼稚園に通う子どもは むしろ「あわてんぼうのサンタクロース」を知らないようだ( ̄◇ ̄;)