2161. アラビア風
2020.10.06
「好きな曲あるねん」と 男の子。どんな曲?と聞いても「うーん」首を傾げ、題名を知らない様子。そして「アラビアの感じやねん」と言う。アラビア風かぁ〜私も良く知らないわ: 昔 流行ったピンポンパン体操の「蛇使い」のメロディーを弾いて聴かせても「そんなんちゃう」の返事。
一体何の曲なのか?分かるところだけ、めちゃくちゃでいいから弾いてみて~と言うと「ミレドレミレドレ」と、ターン(装飾音の一種)の様な音を弾いてくれた。「ひょっとしてモーツァルトのトルコ行進曲?」「そう、それ」 えーっ、本当に? (まさかの正解に驚く)。 アラビアの感じねぇ( ̄◇ ̄;) トルコの音楽はアラビアと西洋音楽の融合だが、どんなアラブ音楽を知っていたのかが知りたいよ。 ちなみにアラブ音階は「ドレミ♭ファ♯ソラシ♭」で、これだけ鳴らしても蛇が出てきそう。