2160. 土星のド
2020.10.05
先日 幼いレッスン生が「ドって土星みたいやな」と言うので、なるほど~と思った(いいね)。長年「ドは、丸書いて おヒゲ(横棒)を生やしてね」と教えていた。 しかし小学生になり その横棒の正体が「加線」であることを知ると「えーっ、ヒゲちゃうん? 何でなん」と 嘘つき呼ばわりされるので「土星」にかえようかな(どっちみち指摘されるかも)。
「ドは土星のド」…ドレミの歌の替え歌もできそうだ。 星の名前を思い浮かべてみたが「シはシリウスのシ」くらいで、あとは苦肉の策の「ミは水瓶座のミ」 僅か3音でギブアップ: 替え歌にならないよ。どなたか完成させて〜あと4つ
写真/ 明石海峡大橋の左上に謎の発光物体が… (飛行機だろう)