1998. 日陰の君子さん(2)
2020.04.24
長年花が咲かず 観葉植物状態だった君子蘭(クンシラン)が咲いた: いいことが起きそうだ。以前 鉢植えに「君子らん」と書いているのを、娘が「君子(きみこ)さん」と間違い 気味悪がった話を書かせて頂いた。これが2~3年前かと思えば 7年近くも前のこと(2013年6月トピックス383.「日陰の君子さん」)、月日の経つのは早いなぁ。君子蘭にちなみ「君子に三戒あり、意味は良く分からない」とも書いていて笑ってしまった: 無責任だなぁ~これを戒め今日は「君子」の諺を一つ。「君子危うきに近寄らず」良識ある者は自分の行動を慎むものだから、危険な所には近づかない。おりこうさんはゴールデンウィークもステイホーム、ステイセーフで居ようよ。♪うちで音楽♪