1991. 神の子
2020.04.17
昨日のニュースで。外出自粛が呼びかけられている最中、大分県へ団体旅行に出掛けていたA夫人が非難されていた: 先頭をきりノーマスクで宇佐神宮を参拝~には参りました。
写真は 九州に住む親戚の赤ちゃんで、何故だか愛読書は「八幡さま」の絵本(笑)。カラフルな表紙がお気に入りなのかと思えば「伊勢神宮を始めとして、八百万の色々な神様をお祀りしてきました。中でもお稲荷さまと並んで最も多くお祀りされているのが、八幡さまです…」の難しい下りを読んであげても、いつも静かに聞いているそうだ(宇佐神宮は全国に4万社余りある八幡様の総本宮)。今年の初詣は宇佐神宮を訪れたらしく 神社の案内パンフレットを持ち帰ると 熱心に見ていたとのことで、またまた驚き。野村監督じゃないが「神の子 不思議な子」
・・・コロナ終息はいつになるのだろう?神だのみしかないのかな。 ロマンスの神様によると「♪勇気と愛が世界を救う」