1783. 水陸両性
2018.07.01
降り続いた雨のせいで、昨日の朝 家の周りは水はけが追いついていなかった。よく見ると玄関前に 睡蓮鉢から脱走したタニシがいる~アチャー!カタツムリ化しているではないか(直ぐ鉢に戻したが)。これは「トピックス1750.初夏の小川で」に書かせて頂いたタニシで、先日 2mm程の赤ちゃんタニシが沢山生まれている事に気付き 驚いた。レッスンに来る度 鉢を覗いて帰る男の子が「これ 全部大きなったら どないするん?」と言う。そうね(゚o゚;; どうしましょう? サザエならねぇ。