1781. マトリョーシカに
2018.06.26
少年サッカーに所属のレッスン生~今ワールドカップに夢中で熱く語ってくれるけれど、私はサッカーのことは分からない。日本チームで知っている方は、地元出身の香川選手と 目立つ本田選手くらいで。昨日 九州に住む姉が「大分交通に 大迫というバス停があり人気!」とLINEを送ってきたが、大迫の意味も分からない。すると「冗談ハンパないって」と返された。そうなの?テレビは観ているつもりなのに。実は サッカーのニュースが始まる度「マトリョーシカ」のイラストが出てきて開催国がロシアということを4~5日前に知った。・・部屋に飾っているマトリョーシカを、早く到着したレッスン生が よく分解して暇つぶしをしている。その際「ギシギシ」音が耳障りなので 何度かロウソクの蝋を塗ってもらったが、最近良い物を思いついた~リコーダー用のグリース(木製用は勿体ないからプラ用で) これはいい!ハンパなく音がしなくなった。