2025.09.09
残暑厳しい毎日です。
来年の発表会は5月に決まりました。
勉強と部活動に忙しい中学生や高校生は選曲をして教本と合わせて無理なく練習し始めます。
小学生以下の生徒さんはもう少し教本を進ませてから選曲します。
『発表会で演奏する事の意味』
♩ 目標に向かう事で向上心が育つ
♩ 演奏技術の向上
♩ 達成感や満足感を味わう
♩ 舞台でのマナーや鑑賞のルールを学べる
まだまだありますが、、。
当日、間違えたり失敗したとしてもそれも経験のひとつ。後の成長に繋がります。
コツコツと練習を積み重ねて曲を仕上げる過程が大事だと思います。