2015.12.27
京都シティフィルハーモニー交響楽団の演奏会でした。
ブラームス作曲の
『ヴァイオリンとチェロのためのドッペルコンチェルト』
『交響曲第1番』の2曲。
セカンドヴァイオリンのトップで弾かせていただきました。
聞きに来てくださった方、ありがとうございました。
指揮者とチェロのソリストさんを始め
先日発表会でも演奏してくださった方々には、
こちらでもお世話になりました。
アマチュア故の小さな事故は、ポロポロとありましたが、
お客様からのアンケートでは、なかなか好評でした。
私たちも、とても楽しく演奏することが出来ました。
今日もメンバーで演奏できるのは今日だけ。
2度と同じ演奏はできない、その瞬間をたのしむ音楽。
だからこそ、真剣に向き合う仲間たち。
この日のために、練習を積み上げてきます。
ホールに響き渡る最後の1音を弾き終った瞬間、
何とも言えない充実感・満足感に満たされる。
そして、『できたらもう1回弾きたいね』と言いつつも
今日は、次の演奏会の楽譜をもらった。
初合わせは1月5日。
さあ! 製本をして、次の練習に取り掛からねば。